忍者ブログ

Make The Honey Style…略してハニスタのブログです。

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME[PR]未選択( ・ω・){なかなか鬼畜なことを・・・!!

[PR]

2025-05-12-Mon 20:43:09 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

( ・ω・){なかなか鬼畜なことを・・・!!

2012-05-22-Tue 07:33:37 │EDIT


毎度!!
最近になって今夏が過密すぎるスケジュールなことに気付いた私です。


昨日は金環食だったみたいで
TVをつけたらほとんどの局が金環食一色でした。
生憎、私たちのいる仙台は部分日食という観測結果が出たみたいで。
ちなみに、次回の金環食は300年後だそうで。

( ・ω・){あと300年生きていようかしら


と思った方もそう少なくないはず。w
なので私はあと300年生きます。(大嘘


さて、そんな私の最近は
やっと就職先が決まりました!
これでニートって言われないねっ!
ちなみに契約社員です。
そしてあの孫さんの手下です。
まあ研修が25日からなのでそれまではなんとなくゆるく生きようかと。

そして最近また一段とメタルにハマってきました。
でもやっぱり一番は陰陽座だなー。
古語とメタルのリフが合う。

私もそんな感じのメタルがやりたいです。
まあ元々ハニスタってノンジャンルでなんでも意欲的にやっていくバンドなんで
たまにはメタルもいいかなーと。w

ほんと最近ジャンルにこだわらなくなったなー。


そんなわけで、今回から
亜鬼のイチオシ!コーナーをブログにて開始しますw

今回のイチオシ!は
組曲「鬼子母神」~徨~/陰陽座
この曲はアルバム一枚で一つの物語という
某音の地平線さんにそっくりですが
やっぱり陰陽座はレベルが高かった。
本当ならアルバムまるごと聞いてほしいんですが
なかなかどうしてそういうわけにもいかないので
今回はアルバムの中から一曲を厳選しました。
男性Vo.のハイトーンボイスとメタリカを彷彿とさせるギターのリフが
なかなかにいい感じを醸し出して
「鬼子母神」という物語を語っている、そんな感じです。

まあ本当はハニスタの曲を聴いてほしいんですが
なんせ私のドラムがなかなか安定しないリズムを叩いているので、ね?
ま、察してください。w

そんなわけで以上!
本当はわたしもホルモンを食べたかった亜鬼でした!
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
がいながてやっ
おぉいちにぃの、さんよいどぉ!

陰陽座、私も大好きです(m'□'m)
参弐壱2012-05-22-Tue 11:51:08EDIT
コメントありがとうございます!
おらびなはいもいいですよね!
あき2012-05-23-Wed 19:28:34EDIT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/23 あき]
[05/22 参弐壱]
[05/21 参弐壱]
[05/13 bow]
[05/09 SUNNY]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hayao
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/25)
(09/27)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
P R
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ハニスタBLOG Some Rights Reserved.
http://makethstyle.indiesj.com/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/-%E3%80%80%E3%83%BB%CF%89%E3%83%BB-%EF%BD%9B%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8B%E9%AC%BC%E7%95%9C%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%EF%BC%81%EF%BC%81
忍者ブログ[PR]